プロ野球記録室

プロ野球の記録を独自の目線で掘り下げたい

セリーグ・2018ペナント順位予想

f:id:nr0206gd07:20180128211553p:plain

 

自主トレや外人選手の来日、そしてキャンプ情報が多くなってきたということで

このへんで今年のペナント順位予想をしようと思います

あくまで去年感じたことや直感で考えていきます

どうせ予想なんて当たらないし(笑)

 

 

 

まず順位予想はコレ

優勝 広島

2位 DeNA

3位 巨人

4位 阪神

5位 中日

6位 ヤクルト

 

 

優勝は広島カープと予想しました

2016年と2017年は2年連続で独走での優勝をしたカープですが戦力はどんどん上がっていると感じます

昨シーズンは日本シリーズに進出とはいきませんでしたが優勝の本命はこの球団と昨シーズン終了から思っています

攻撃面は田中・菊池・丸・鈴木とリーグを代表する選手が健在

昨シーズン、主軸の鈴木選手の途中離脱があっても勝ち続けましたし、離脱がなければと考えるともう少し勝っていたでしょう

それに松山・西川・安部・會澤といった脇を固める選手も要所要所で打点を挙げていた印象です

それに年齢が気になりますが新井さんやエルドレッド選手といった実績ある選手もいます

 

昨年はあまり出場機会がなかったバティスタ選手は10試合で本塁打を記録し内9試合で勝つといったチームを勝利に導く活躍もありました

とにかく攻撃力では全12球団の中でもトップクラスでしょう

 

投手面についても万全でしょう

先発は野村・大瀬良・岡田・薮田と昨シーズンの駒も健在でここに昨年は離脱してしまった2016年の沢村賞投手であるジョンソン投手もいます

昨シーズン100イニング以上を投げ9勝を挙げた九里投手もいます

ヘタすると2桁勝利投手が何人も生まれそうです

さらにリリーフ陣は今村・一岡・ジャクソン・中崎投手らの勝利への方程式があるなど

2005年に投手力を中心にリーグ優勝をもぎ取った千葉ロッテを思い出させます

そんな中、リーグトップの攻撃力もあるのでやはりシーズン開始前の予想としては広島の優勝とします

 

 

2位は昨シーズン3位からの日本シリーズ進出を決めたDeNA

攻撃面では主軸の筒香・宮崎・ロペスはここ数年で打撃タイトルを獲得している実績があり

それ以外では桑原・梶谷・戸柱・倉本といった主力選手が控えています

個人的な印象ではありますが「安定力は広島に劣るものの一度火が付いたら手が付けられない」といった攻撃の爆発力を秘めている気がします

それでも安定した守備力を持っていると思うので決して大負けすることはないのではないでしょうか

そこに阪神から移籍した大和選手もいます

 

投手陣も先発は今永・ウィーランド・濱口・石田・井納といったここも2桁勝利を狙える投手が多いですし

ここにドラフト1位の東投手が活躍するとなると面白いことになりそうです

リリーフ陣は三上・田中・砂田・須田・エスコバーと豊富ですし後ろには守護神・山崎投手が控えています

全体的な印象として左投手が多いというのも強みだと思います

 

このように野手陣と投手陣を見ても優勝の対抗馬はベイスターズだと思います

 

 

3位は阪神

・・・と本当は言いたかったですがそれでは現時点でネット等に予想を書かれている方と同じかんじですし、何より昨年と順位があまり変わらなくて面白くないと思ったので

ここは敢えてジャイアンツと予想します

 

来年のペナント争いを全体的に予想したところ巨人と阪神のAクラス争いが行われることが思いつきました

 

まず長いペナントを勝つにはやはり投手力が重要と思います

阪神と巨人の投手陣を比較すると巨人はマイコラス投手の退団が不利な点だと思います

しかし西武から移籍した昨年11勝の野上投手の活躍や内海投手と大竹投手の復活があれば面白くなりそうです

阪神は藤浪投手が鍵となりそうです

リリーフ陣は巨人ではマシソン投手が残ったのが大きいと思いますが全体的では阪神に分があるのかもしれません

しかしこれはあくまで現時点での個人的な予想ですが先発が安定する見込みは巨人だと思いました

 

攻撃面では巨人を見ると昨年の本塁打王ゲレーロ選手の加入が3位予想の後押しとなりました

ゲレーロ選手次第な気もしますが同選手の昨年のような活躍があり主力の坂本・マギー・長野・阿部らが2桁本塁打を記録できれば阪神より1年通しての本塁打数はもちろん得点は上回るでしょう

そこに実績のある陽選手の他

立岡・亀井・重信・吉川といった脇を固める役者も多いと思います

 

阪神も大山・中谷・高山といった脇を固める選手は多いと思いますが

主軸の得点能力は巨人に分があると思います

 

 

最下位争いは中日とヤクルトの争いとなりそうですが

同じように長い間戦う投手力を見た場合

中日の方が第一に先発投手が揃っていると思います

大野・鈴木・小笠原・吉見

とヤクルトに比べて勝ちを拾えそうな投手が多いと思います

ヤクルトは小川投手とブキャナン投手が軸となりそうですが2投手とも勝ちに恵まれていないのが不安です

ベテランの石川投手も上記2投手よりは少ない勝ち数になりそうな予感です

リリーフ投手も中日の方が抑えがハッキリ決まっているでしょうし中継ぎの駒も多いと思います

ヤクルトは新外国人投手次第な気がしますが

ハッキリした起用法は開幕してから、もしくはオープン戦次第だと思うので何とも言えません

 

しかしヤクルトを希望的な目線で見た場合

原・星らの若手投手の台頭や由規・成瀬・山田大樹らの復活

ここにまだ起用法がハッキリしていない新外国人投手の先発投手が活躍し、野手陣が怪我無く好調ならAクラス入り争いも夢ではないでしょう

しかしこれはあくまで全てが上手く言った時ですがね

 

中日の攻撃面はゲレーロ選手の退団が気になります

全体的にみると攻撃力はヤクルトに分があるかもしれないけど、長いペナントを戦う投手力という観点では中日に分があるという第一印象だったので

 

5位・中日、最下位ヤクルト

という予想にしました

 

さて今年はどれくらい予想が当たるかな