プロ野球記録室

プロ野球の記録を独自の目線で掘り下げたい

最優秀防御率について振り返る やっぱマー君は神の子!

今回は

最優秀防御率についてみてみます!

 

2リーグ制となった1950年から見てみました!

 

このタイトルを取った投手って

1950年~1970年くらいは防御率1点台くらい

1970年からは防御率2点台での受賞が多い印象です

 

パリーグに関して言いますと投高打低と言われている

最近の2006~2014までは防御率1点台での受賞でした

 

昨年、2015年はパリーグで久々の2点台でのタイトル受賞でしたね

 

最近のセリーグは1点台も多くなってきた印象

 

今年からはコリジョンルールの影響で防御率の平均は少なからず上がるでしょう

そうなると防御率1点台も減るのでは?と思っております

 

 

1950年以降の最優秀記録は

セリーグでは1970年の村山実投手で0.98

2リーグ制で唯一0点台です

 

パリーグでは1956年の稲尾和久投手で1.06

神様、仏様、稲尾様と呼ばれた名投手がパリーグ記録です

 

ちなみに今回は触れませんが、1リーグ時代では試合数が少ないので

1点台も0点台も多く見られます

 

防御率に限ったことではないですが

投手の歴代の記録って昭和のプロ野球ばっか

なんていう印象がありますよね

 

でもパリーグのシーズン防御率の歴代記録を見ると

2位と3位は田中将大投手なんですよね

改めて思う、マー君ってスゴイなぁ!

 

1971年以降、防御率が1.50を切ったのは

2011年のダルビッシュ投手と

2011年と2013年のマー君だけ

 

マー君は2回も記録

  

やはりマー君は何か持ってますよね!

 

 

 

さてさて、では逆に一番高い防御率でタイトルを取ったのはというと

2000年の戎信行投手(オリックス)で3.27

 

セリーグでは防御率3点台でのタイトルはないですが

 

パリーグでは2回です

そのもう一回は2001年のロッテ・ミンチー投手で3.26です

 

パリーグでは2年連続での3点台でのタイトルという珍事

 

2000年代の初期の頃って

飛ぶボールが使われていた時代であり

投手受難といわれた投低打高の時代でした

 

最優秀防御率のタイトルを見ても、このくらいの時期って

2.50~2点台後半が目につきます

 

平成の怪物・松坂投手や上原投手といった

1990年後半から2000年前半に活躍したエース級投手が、今に比べて良い防御率を残してない印象があるのは

この影響ではないでしょうか

 

 

ちなみに最優秀防御率のタイトルを分け合ったのは1回のみ

2003年の斉藤和巳投手と松坂大輔投手で2.83

これも珍しい記録ですね

 

 

タイトルを取った投手の防御率の平均は

セリーグで2.04

パリーグで2.16

 

先程も触れましたが

2000年代初期は防御率が2点台後半とかでタイトルを取り

2006年からは1点台での受賞が主流になったのをみると

2005年くらいを境にボールの影響で

得点力が大きく変わったのはコレを見ても明らか

 

今年からはコリジョンルールの影響はどれくらいあるかな

そこんとこも今年の注目ポイントですね